Event & News

2024/10/29(火)

11/14(木)【新しい働き方に出会おう】分身ロボット「OriHime」と考える!Well-beingなつながり


申し込みはリンク先から: https://sowelu-241114.peatix.com/


分身ロボット「OriHime」は、株式会社オリィ研究所が開発するコミュニケーションロボット。離れた場所からインターネットを通じて人がロボットを操作し、行きたい場所へ出かけたり、仕事をしたり学校で授業を受けることができます。
寝たきりや外出困難になったとしても社会とつながり、自分らしさを大切にしてく可能性を開く新しいテクノロジーです。

今回は、分身ロボットで講演をしたり、旅行にいったり、さまざまな活動をする畑中信乃さん(しのさん)をゲストに迎えて、しのさんの分身ロボットを通じて見えた可能性や新しい社会との関わり方についてお話しいただきます。

さまざまな活動や多様な働き方をしている人が集まり、仲間とともに好きをカタチにする、まちの交流拠点SoWeluで分身ロボットと一緒にWell-beingなつながりについて考えませんか?
しのさんのセミナー&ワークショップで新しい働き方やつながりかたをみなさんと一緒にカタチにしていきましょう。


【こんな人にオススメ】
・分身ロボットに興味がある人、分身ロボットを使った交流がしたい人
・畑中信乃さんのお話しが聞きたい人
・新しい働き方やダイバーシティについて学びたい人?
・ケアや社会的処方、地域のつながり作りに取り組んでいる人
・新しい価値観を発見したい人


■開催概要
《日時》11月14日(木)19:00~21:00(開場18:45)
《場所》Incubation Studio SoWelu
〒657-0831 兵庫県神戸市灘区水道筋6-1-3
阪急神戸線「王子公園」駅徒歩3分
《参加費》1500円(カフェ+おやつ付き)※収益の一部は篠さんの今後の活動に寄付させていただきます。
《申込》下記リンク先からお申し込みください
https://sowelu-241114.peatix.com/


《ゲスト》
畑中信乃さん
寝たきりx社会福祉士
-toiro-十色-


大学で発達心理学を専攻。卒業後は障害福祉・児童福祉分野に従事。2015年1月から徐々に身体の力が入らなくなり、3月末には寝たきりになる。2019年に起きたALS嘱託殺人事件をきっかけに、寝たきり当事者のサポートを志すようになる。2021年通信制大学に編入し福祉経営学を学び、2023年社会福祉士国家試験を受験し、社会福祉士となる。2023年3月にtoiro-といろ-を立ち上げ、オンラインで当事者・家族・支援者の伴走型サポートをしている。
toiro

https://wbmf.info/article/079/?fbclid=IwY2xjawGHOSZleHRuA2FlbQIxMAABHQVDKdoVOBHjPRvxID_iwxDWqVErLQBO0q4iK4utDAHBgdWTU6o_5PK5Cw_aem_aN_p1312BbVlFxqAS95jnw

《分身ロボットを連れてきてくれるサポート》
MINちゃん

小学生の時に「ねむの木学園」と出会い、障害者に関わる仕事に興味を持つ。中学、高校時代はコロニーと呼ばれる大きな入所施設にボランティアとして通いつめ、そこで働きたいと切望。10代の終わりにふとしたきっかけで「大阪青い芝の会」と関わり、重度脳性麻痺の車いす障害者と「障害者解放運動」に参加。当事者団体に所属し、当事者から差別とは何か、自立とは何かを叩き込まれる。結婚を機に運動から離れるも周囲との価値観の違いに息苦しさを感じ、作業所として活動を始めていた団体に職員として復帰。以降現在まで堺市で障害福祉に従事する。グループホーム、ヘルパー事業所の立ち上げにも参加し、平成13年に委託相談事業を担当して以降は相談支援に携わる。障害者基幹相談支援センターを経て、現在の法人に移り、7年目。現法人では障害児支援を中心に相談支援や地域活動支援センタースタッフとして働いている。昨年、「分身ロボットOriHime」と出会い、その限りない可能性に魅かれ、プライベートや仕事での活用を考えるのが今いちばんの楽しみ。

※本イベントは、MINちゃんがレンタル(もしくは所有)分身ロボット「OriHime」を用いて遠隔から畑中信乃さんにご登壇いただくイベントです。株式会社オリィ研究所とは関係ありません。

※「OriHime」は株式会社オリィ研究所の登録商標です。
株式会社オリィ研究所

主催:株式会社W、株式会社ICB

Back to page